
COMPANY会社情報
会社概要・沿革
会社概要
| 会社名 | 株式会社 エイト工業 |
|---|---|
| 本社所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島東6丁目7番9号 |
| 営業所在地 | 神奈川県横浜市港北区綱島東5丁目10番26号 TEL:045-542-0111(代表) FAX:045-542-5668 |
| 事業内容 | プリント配線板の製造・販売 |
| 設立 | 1963(昭和38)年 6月28日 |
| 代表者 | 代表取締役社長 関本 利洋 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 従業員数 | 170名 |
沿革
| 1963年 | プリント配線板の製造・販売を目的とし、従業員数8名から創業。 |
|---|---|
| 1972年 | 回路設計・電子機器の製造を目的としグループ会社 株式会社マックエイトを設立。 |
| 1974年 | 電子機器部品の加工を目的としグループ会社 株式会社スリーエイトを設立。 |
| 1975年 | 日本初 SC法プリント基板 の開発及び製造工程に導入。 |
| 1978年 | 栃木県大田原市にエイトグループ大田原営業所を開設。 |
| 1984年 | 日本初 写真法ソルダーレジスト(CPR) を製造工程に導入。 |
| 1985年 | 当時最新鋭の自動銅メッキ機器を増設。 |
| 1986年 | バイアスルーホール基板自動メッキ設備。 多層板向けの積層設備を製造工程に導入。 |
| 1987年 | 栃木県大田原市にエイトグループ大田原工場完成。 |
| 1988年 | 薄膜セラミックスルーホール基板の製造・販売を開始。 |
| 1989年 | 日本初 ユニマルチシステム(スミア除去装置)を製造工程に導入。 |
| 1994年 | ISO9001 品質マネジメントシステムの認証を取得。 |
| 1996年 | 端面スルーホール基板の製造特許を特許取得。 ビルドアップ工法の「SHD基板」製造特許取得。 |
| 1997年 | 水溶性CPRの導入。 |
| 2000年 | ED( electrophoretic deposition)ラインを製造工程に導入。 |
| 2001年 | ISO14001 環境マネジメントシステムの認証を取得。 |
| 2004年 | 側面回路基板の製造・販売を開始。 |
| 2005年 | JAXA(宇宙航空研究開発機構)の認定を取得。 |
| 2007年 | 防衛省規格の認定を取得。 |
| 2008年 | 銅インレイ(銅コイン)基板の製造・販売を開始。 |
| 2010年 | 当時最新鋭のプッシャー方式のメッキラインを製造工程に導入。 |
| 2015年 | ダイレクト方式のレーザービア加工機を製造工程に導入。 フィルドビアメッキラインを製造工程に導入。 |
| 2016年 | JISQ 9100(航空宇宙産業規格)の認証を取得。 |
| 2017年 | スタック対応型キャビティ基板の製造・販売を開始。 |
| 2021年 | パルスメッキ設備を製造工程に増設。 |