
PRODUCT製品一覧
キャビティ基板(スタック対応)(多段キャビティ)
構造例
- 底部の外周1mmは実装禁止領域となります。
用途・特徴
- キャビティ構造にすることでカスタムモジュールの作成が可能です。
- キャビティ基板同士をスタック可能です。
- 多段キャビティ構造が可能で、パワーデバイスに対応可能です。
- 部品内蔵基板より部品破損、検査等のリスクが無く、高機能化を実現可能です。
製品仕様
| 項 目 | 仕 様 | 
|---|---|
| 適用材料 | FR-4 | 
| 板厚 | 3.2mm以下 | 
| キャビティの深さ | 最大実績値 2.0mm(基材の厚み) | 
| キャビティの底板の厚み | 最小実績値 0.3mm(基材の厚み) | 
| キャビティ開口径 | 最大実績値 15mm×18mm | 
| 層構成 | ビルドアップ・BVH・穴埋めTH(底部の貫通THは対応不可) | 
| 表面処理 | 無電解金メッキ処理、耐熱プリフラックス処理 | 
- 記載の無い仕様は、弊社標準仕様に準じます。

